躍る大地

松葉風呂とは?松葉浴の効能と入り方について~松葉活用法③

こんにちは。松葉研究家及川みぃちゃんです。

 

さて、松葉茶や松葉サイダーなど松を「飲む」のもいいのですが、

松葉をお風呂にいれてみたら、どうなのんだろう?

実際に体験しました。

 

以下の方法は私が愛読している「松葉健康法」からの引用です。

 

 

松葉風呂の入り方

 

松葉風呂で用意するもの

 

  • 枝から採ってきたばかりの新鮮な松葉・・・1.8リットル瓶1本分
  • 布袋・・・ガーゼで作るか、ストッキングの古くなったもの

と、書いてあるのですが。

 

そんな量をお風呂のために用意できないし、

ましてやガーゼで布袋を作るなんて、なかなか手間のかかることです。

 

それでは松葉風呂にはいれないのでは?と思うことなかれ!

もっと手軽に入りましょう~!

 

 

【簡略化】松葉風呂の用意するもの

 

  • 新鮮な松葉、または乾燥した松葉 一掴み以上
    (新鮮な松葉のほうが効果は高いかもしれませんが、
    乾燥した松葉でも効果は実感できるというのがわたしの感想です!)
  • お茶パック

 

 

松葉風呂に入るための準備

 

  1. 松の葉を綺麗に洗う
  2. はかまを取る
  3. 3つぐらいに切る
  4. 布袋(もしくはお茶パック)にいれる

 

こんな感じで完成です。

 

松の葉は、1回ではなく3回は使えます!

 

 

先ほどからの繰り返しになりますが、

本には新鮮な松葉と書いてありますが、

乾燥した松葉でも、私個人は充分に効果を実感しています。

 

 

 

 

松葉浴の効能

 

 

松葉には、多くの栄養成分が含まれています。

 

そのうち、松葉浴をする上で注目すべき成分は、

ビタミンA、ビタミンC、バルチミン酸、ステアリン酸です。

 

これらは、血行を促進する成分です。

 

寒い冬だけではなく、夏の冷房で冷えた時にも

松葉風呂に入ると温まるのではないでしょうか?

 

わたし自身は毎晩、松葉風呂に入っています。

 

実際松葉風呂に入った感想は?

 

じんわり温まる。

 

とても感覚的な感想なのですが、そういう言葉しかでてこないです。

 

 

自分の身体の芯の凝り固まったものが柔らかくなる。

 

昼間の纏っていた戦闘モード(かどうかは分からないけど)を

脱ぎ去って、ホッと一息つく。

 

文学的な表現になってしまうのですが。

そんな感想です。

 

 

 

 

天然の成分、自然からの恵みをおすそ分けいただけて、

 

松葉を使ったお風呂時間、とてもゆったりとした時間を味わえます。

 

 

 

その日一日がんばってくれた肉体に感謝を込めて。

 

より上質なリラックスタイムをプレゼント。

 

 

毎日入るものだからこそ。

 

お風呂タイムに、松葉風呂を試してみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

及川美由紀(みぃちゃん)

1969年生まれ東京都出身。2022年鎌倉より山形県酒田市に移住。「庄内に住むのなら松の良さを広めなさい」という内なる声に導かれて松仕事を始める。(好きなこと)文章を書くこと、夫と踊ること、氣功すること、ヴィーガン料理を作ること。著書に「心の病は自分で治せる」がある。愛読書は「大日月地神示」。

SNS LINK

この著者の記事一覧

関連情報

松葉関連商品の製造・販売 | 躍る大地

躍る大地

【躍る大地】は、松葉オイルをメインとして他、松葉関連商品を製造・販売しています。メインの「九鬼太白ごま油」を使った松葉オイルは、テンペル、ケセルチン、α-ピネン、ビタミン類(VA,VC)など成分がたっぷり。日常使いとしてはもちろん、プレゼントとしてもおすすめです。「やりたいことをとことんやれる」心と身体を育みませんか?

屋号 躍る大地
住所 〒998-0071 
山形県酒田市古湊町3-62
営業時間 10:00~16:00
定休日 土・日
代表者名 及川 美由紀
E-mail info@odoru-daichi.com

コメントは受け付けていません。

特集