子どもは味覚に正直だ 2023.10.25 エッセイ こんにちは。 松葉研究家の及川みぃちゃんです。 先日あるイベントの打ち上げで、差し入れを持って行きました。 その差し入れは、「赤松葉&スギナブレンド茶」。 最近... 詳しくはこちら
松葉茶はいつ飲めばいいの?おススメの飲み方と共にご紹介 2023.10.22 松 こんにちは。 松葉研究家の及川みぃちゃんです。 最近、聞かれることがあります。 それは、「いつ松葉茶を飲んだらいいの?」という質問です。 松葉茶... 詳しくはこちら
地球愛祭り2023in東京での出店、無事終了しました 2023.10.21 BLOG 2023年10月15日。 東京、東久留米にて開催された地球愛祭り。 当日、朝は雨模様だったものの、多くの方がご来場されました。 ... 詳しくはこちら
地球愛祭り2023in東京に出店いたします 2023.10.09 NEWS こんにちは。 松葉研究家の及川みぃちゃんです。 来週9月15日に東京で開催される地球愛祭り2023in東京に初出店いたします。 地球愛祭り20... 詳しくはこちら
東北の秋は深まりゆく 2023.10.09 エッセイ こんにちは。 松葉研究家及川みぃちゃんです。 みぃちゃんが山形県庄内地方に移り住んでもうすぐ一年が経ちます。 今年の夏はとても暑かったです。 ... 詳しくはこちら
作った松葉茶を捨てずにおいしく活用する方法|松葉活用法⑥ 2023.10.07 松 こんにちは。 松葉研究家の及川みぃちゃんです。 松葉茶を飲むつもりで、煮出す。 作ったときは、おいしく飲むつもり。 でも……飲み切れずに鍋に松葉茶が残っている。... 詳しくはこちら
松葉の天ぷらを作ってみた|松葉活用法⑤ 2023.09.29 松 こんにちは。 松葉研究家の及川みぃちゃんです。 松葉はいろんな活用方法があります。 でも、「食べる」より「飲む」ことがほとんどです。 今回は「松... 詳しくはこちら
松葉の栄養を巡る旅③|目にいいビタミンAと松葉 2023.09.28 松 こんにちは。 松葉研究家の及川みぃちゃんです。 さて、松葉の栄養についてのシリーズ第三回目として、今回はビタミンAを取り上げます。 ビタミンAにまつわる素朴な疑問... 詳しくはこちら
幻のキノコ、松露を食べてみた 2023.09.27 松 こんにちは。 松葉研究家の及川みぃちゃんです。 松露というキノコをご存じでしょうか? 松の露と書いてショウロと読みます。 松葉健康法という本。 ... 詳しくはこちら
【お知らせ】一部商品の値上げについて 2023.09.25 NEWS こんにちは。 いつも「躍る大地」の商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 今まで、なるべくお客様にとって、手に取っていただきやすい価格で提供してまいりました。 ... 詳しくはこちら
松葉の栄養をめぐる旅②~大航海時代の船員を救った松葉とビタミンC 2023.09.22 松 こんにちは。 松葉研究家の及川みぃちゃんです。 前回から松葉の栄養をめぐる旅と題して、松葉の栄養について詳しくお伝えしています。 第一回は、松葉に含まれているアミ... 詳しくはこちら
松葉の栄養をめぐる旅①~松葉は良質なたんぱく源の宝庫 2023.09.21 松 こんにちは。 松葉研究家の及川みぃちゃんです。 松は身体にいいとよく聞きます。 特にコロナパンデミックが始まってからは、松葉茶など注目が集まっています。 &nb... 詳しくはこちら