躍る大地

ヴィーガンとベジタリアンの違いとは?定義や特徴をわかりやすく解説

野菜がふんだんに使われている食事

 

「ヴィーガン」と「ベジタリアン」の違いを知っていますか?聞いたことはあっても、定義や違いまではわからないという人もいらっしゃると思います。多様なライフスタイルが主流になる中、健康を意識した食生活に興味がある人には気になる言葉ではないでしょうか。この記事ではヴィーガンとベジタリアンの違いや定義を解説していきます。理解を深めることで自分に合う生活スタイルを取り入れる参考になさってください。

 

この記事を読むための時間:3分

 

 

ヴィーガンとベジタリアンの違い?

 

ヴィーガンとベジタリアンはどちらも「菜食主義」を主張していますが、定義や特徴に違いがあります。ヴィーガンは、菜食主義の中でも厳格な基準に定められた生活を送る人を表す言葉です。ベジタリアンにはいくつもの食事形態が存在し、食べるものによって分類されています。ここではヴィーガンとベジタリアンの大きく異なる点についてご説明します。

 

 

ヴィーガンの特徴

 

ヴィーガンは、動物性食品とされる「肉・魚・卵・乳製品・はちみつ」などを一切摂らない完全菜食主義です。制約なく食べるものは、野菜や果物を始め、穀類や豆類、きのこ類といった植物性食品がメインとなります。また、海藻類の摂取も可能です。

 

「動物の搾取をできる限り避けるべき」という考えから、レザーファッションなどの動物由来製品を消費しないことも特徴です。そのため、食生活だけではなく、ライフスタイルそのものを表す言葉としてもヴィーガンは使われます。動物愛護や環境配慮の観点からヴィーガンを始める人もいれば、健康や美容のために食生活を変化させたいと考える人もいます。

 

 

ベジタリアンの特徴

 

ベジタリアンは「健全」や「新鮮」という意味のラテン語「vegetus(ベジェトゥス)」が由来とされています。菜食主義ですが、ヴィーガンのように生活から動物由来のものを完全に排除することはありません。

 

ベジタリアンには多種多様な食事形態があるため、動物性食品の中でも「魚は食べる」「牛や豚の肉は食べないが、鶏肉のみ食べる」「卵は食べない」など、それぞれの意思のもとに菜食中心の食生活をしているのが特徴です。

 

 

ヴィーガンとベジタリアンはどんな人におすすめ?

 

「動物愛護や環境問題への意識を持ち、できる限り悪化することを防ぎたい」という考え方は、ヴィーガンの徹底した完全菜食主義と合致しています。生命を尊重をするライフスタイルを貫くことで、さまざまな問題の解決につながっていくという強い意識を持っています。

 

また、肉類や乳製品を避けることで健康上の問題解決につながる場合があります。ヴィーガンに注目することによって、ご自身の生活を見直すきっかけになるかもしれません。

 

動物搾取をしない目的で厳しい基準を設けているヴィーガンと違い、ベジタリアンは自分の選択によって多様な食生活を実践したい人に向いています。一定の基準は設けられていますが、健康上や宗教上の理由を考慮しながら、菜食中心の食事ができることが大きな利点です。

 

またヴィーガンは徹底主義なため、周りと違いすぎて不和を起こすことがあります。その点、ベジタリアンは主義が緩いために周囲の人との軋轢が少ないといえるでしょう。

 

 

 

ヴィーガンとベジタリアンの人口

 

ヴィーガンやベジタリアンの人口は、年々増加傾向にあります。2023年に実施された日本のヴィーガン人口調査(2,755人が対象)によると、20〜60代消費者のうちヴィーガンは1.4%、ベジタリアンなども含めると5.4%の割合となりました。調査結果からは、以下のような消費者の特徴が見られます。

 

「ヴィーガンは健康や美容に良いという考えを持っているが、それ以上に環境に良いという考えが強い。環境に配慮してヴィーガンやベジタリアンになった人も少なくないと考えられる。」

引用元:日本のヴィーガン人口調査2023 by VEGAN’S LIFE

 

 

肌悩みの改善方法や健康維持のためにヴィーガン食を知る人がいる一方で、環境配慮を目的とする人々も多く、持続可能な社会生活への関心が強いことがわかります。食だけでなく美容や生活の製品に関してヴィーガンの意識を高く持つことで、動物や環境に優しいエシカルな消費につながるといえるでしょう。

 

また、本来日本人はあまり動物の肉を口にしない民族でした。戦前を生きていた人たちは「四つ足食べるな」という話をしていたくらいです。戦後食の欧米化によって、肉が食卓に上るのが当たり前になりました。しかし、実は肉を食べる必要はないのではないか、というのに気付いた人からも、ヴィーガンやベジタリアンに移行している人たちが。特に「動物は食べものではなく、同じ地球を生きる仲間だ」という意識が高い人たちの中で、ヴィーガンを実践している人たちもいます。

 

 

ライフスタイルに合ったものを取り入れよう

 

菜食主義という点では共通しているヴィーガンとベジタリアンですが、食生活だけでなく生き方そのものを表しているヴィーガンは、完全菜食主義を貫いているのが特徴です。食品だけではなく衣料品、その他の生活用品から動物由来であるものを排除し、環境問題の解決へとつなげています。

 

実践する人によって菜食主義の考え方はさまざまです。ヴィーガン・ベジタリアンの定義を理解して、ご自身の価値観に合うものを取り入れてみてください。

 

ありがとうございます。

この記事を書いた人

及川美由紀(みぃちゃん)

1969年生まれ東京都出身。2022年鎌倉より山形県酒田市に移住。「庄内に住むのなら松の良さを広めなさい」という内なる声に導かれて松仕事を始める。(好きなこと)文章を書くこと、夫と踊ること、氣功すること、ヴィーガン料理を作ること。著書に「心の病は自分で治せる」がある。愛読書は「大日月地神示」。

SNS LINK

この著者の記事一覧

関連情報

松葉関連商品の製造・販売 | 躍る大地

躍る大地

【躍る大地】は、松葉オイルをメインとして他、松葉関連商品を製造・販売しています。メインの「九鬼太白ごま油」を使った松葉オイルは、テンペル、ケセルチン、α-ピネン、ビタミン類(VA,VC)など成分がたっぷり。日常使いとしてはもちろん、プレゼントとしてもおすすめです。「やりたいことをとことんやれる」心と身体を育みませんか?

屋号 躍る大地
住所 〒998-0071 
山形県酒田市古湊町3-62
営業時間 10:00~16:00
定休日 土・日
代表者名 及川 美由紀
E-mail info@odoru-daichi.com

コメントは受け付けていません。

特集